これからセカイVPNを考えている方向けにセカイVPNのおすすめなポイントや、良い評判から悪い評判までまとめました!
海外を渡り歩く中で筆者自身もVPNを使い分けていて、セカイVPNからVPNを使い始めてかなりよかったです。
また最大2ヶ月間無料のキャンペーンもやっているので、セカイVPNが合わない場合、完全無料でその期間使うこともできます。
セカイVPNの特徴
セカイVPNのおすすめポイント
セカイVPNの評判・口コミ
セカイVPNを実際に使っている人生の声や評判の実態も紹介していきます!
セカイVPNの特徴とおすすめポイント
VPNサービス名 | 日本にサーバーがあるか | 展開国数 | 総サーバー数 |
---|---|---|---|
NordVPN | あり | 約60ヶ国 | 約5200 |
ExpressVPN | あり | 約90ヶ国 | 約3000 |
セカイVPN | あり | 5ヶ国 | 18 |
\最大2ヶ月間無料キャンペーン/
※期間内に解約すれば一切お金はかかりません。
セカイVPNがおすすめな理由としては、初回最大2ヶ月無料、日本の会社が提供しているサースと言う事もあり、初めてVPNを使う方には優しいVPNプロバイダーです。
2ヶ月最大無料!
日本のインターリンクという会社が運営!
サポートも完全日本語なので言語に不安があっても安心。
クレジットカードがあればスグに利用可能 アプリもシンプルで使いやすい
VPNがどんなものかわからない、英語のサイトが少し不安、機械が苦手という方にはこのセカイVPNがオススメです!
最大2ヶ月間無料のお試しキャンペーンもついているので、期間内に気に入らなくて解約する場合は一切お金はかかりません。
セカイVPNの良い評判や口コミ
TwitterでセカイVPNに関する良い評判や口コミを料金や速度に関するものでまとめてみました。
良い評判1:セカイVPNは他VPNと比べ比較的安定している!
筆者自身もセカイVPNを使いましたが、速度自体はあまり出ません。しかし、安定性などの口コミはそこそこ良いのでまずはそちらを紹介します!
いろいろ試したけどセカイVPNが一番安定してつながるなという感じがする(速度はともかく)
— BW (@AntiXeelee) December 10, 2019
インターリンクのセカイVPNは、国慶節の間も問題なく使えました!!
常に安定してますしおすすめです😊— Kae 📍中国, 広州でMBA🐼🇨🇳 (@kae_chinaMBA) October 11, 2019
中国のVPN接続、今あんまし良くないですねー。
ぼくはセカイVPNとかべネコVPNの両方を使っています。接続方法はどちらもOpenconnectが多いですね。個人の意見ですが、セカイVPNの方が安定して接続できます。
かべネコは通信が遅かったり、途中でVPNが外れてしまうことが結構ありました。— じんぞう@ジンゾースタジオ (@Jinzo_studio) September 27, 2019
セカイVPNを好んでいるユーザーは中国→国外のVPNを使うユーザーが多いです。
理由としては、接続に比較的安定しているという声が多くありました!
良い評判2:最大2ヶ月無料は本当!
海外でAmazonプライムビデオを見る際に指定区域外で見れない件
セカイVPNで解決、めっちゃ便利
月々1000円だけど二ヶ月無料とりあえずプリズンブレイク見たいだけなんですよねー
シーズン1だけダウンロードしてきたら続きが気になりすぎてヤバイ— ふぃなんしぇ (@koji_katsu7) November 9, 2019
有料になっちゃうんですけど、セカイVPNっていうのが早くて自分は愛用しています!最初の2ヶ月は無料なので、うまく使えばご帰国されるまでお使いになれるかなーと!
— あんじぇりか@あんずカフェ (@angelica_anzu) August 12, 2019
ネット規制、政府による通信検閲のある中国に行くためのVPNの契約完了。
これでTwitter、LINE、Google使えます😁
契約したVPNサービスは【セカイVPN】
中国での使用に関して、評判良く、2ヶ月間無料で使えるので、おすすめ。
中国だけでなくイランやキューバに行く方もネット規制には要注意です。
— きよすけ (@kiyosuke_travel) February 17, 2019
中国はネット規制があるからツイッター、インスタ、Googleなどなど使えない
けれどVPNサービスに申し込めば大丈夫✌️セカイVPNなら、
✔️最大2カ月無料
✔️それ以上でも月に1,000円のみ
✔️まったく途切れないのでスムーズにネットができる他の国でも、アマゾンプライムとか見たいときにも◎
— あゆちき@カオマンガイ (@ayuchiki_2) July 28, 2018
セカイVPNの1番のおすすめと言っても過言ではないのが、業界最大レベルの無料お試し期間が長い事です!
一応、最大2ヶ月とうたっているのはあなたが契約する期間によって長さが変わるためです!
■契約月と翌月末まで無料になります!
・4月27日に契約開始→5月末まで無料
・6月1日に契約開始→7月末まで無料
つまり、月始めに契約すればお得に丸々最大2ヶ月間無料で使うことができます。
\最大2ヶ月間無料キャンペーン/
※期間内に解約すれば一切お金はかかりません。
良い評判3:セカイVPNのサポート対応が日本語で良い!
セカイVPNは日本のVPNなので、サービスや問い合わせが完全日本語対応だ。VPN初心者にこのサービスは大変嬉しい。
さらに、セカイVPNはJAPANクオリティのサポートがある。
— ¡Voy a hacer mi mejor esfuerzo! (@Hvorhendugarili) December 12, 2018
VPNについて。
VPNの種類によって各国の規制に強かったり、A会社ではできるけどB会社ではできないこともあるのでよく調べてから契約する方がいいですね。
ちなみに私はセカイVPN(インターリンク)を契約してます。日本語対応なので英語が苦手な方でも安心して使うことができると思います。— あおいゆか (@aoi_yuka912) February 14, 2020
こういうお気遣いのメールを送ってくれるのもジャパンクオリティ。
セカイVPNめちゃめちゃ良い! pic.twitter.com/AkVVu4B35c
— パンダティー🍹@RTッター! (@_Pandatea) March 31, 2020
VPNを運営している海外のプロバイダーのほとんどは英語でのお問い合わせ対応が必須になります。
そんな中、セカイVPNは日本語対応している上にサービスの質も良いと高評判です!
良い評判4:海外から見れなかった動画配信サービスが見れる!
VPNを使う人の中にも海外から日本の動画配信サービスを見るために契約を考えている人も多いのではないでしょうか。
セカイVPNでは他のVPNではブロックされて視聴できないコンテンツも視聴可能です!
タイでiPadで日本のテレビやラジオを視聴する為にお試しでセカイVPNに加入した。
乗り継ぎの香港で試しに使用。radiko NG
NHKラジオ OK
TVer OK
アマゾンPrime OK現在、使用期間中で本契約するかはタイで使ってみてから。
VPN経由にすると かなり遅くなるのが気がかり。— アジア旅行者 (@kkkashisan3) November 14, 2019
セカイVPNが2ヶ月無料だったから契約!これでマレーシアからAmazonビデオとか観れる!
もっと早く契約しとけばよかったな〜 pic.twitter.com/aGzImAUQCf— るーむ 🦐 (@ruxumu) February 8, 2018
#断捨離 できない、したくない#サブスクリプション
①週刊少年ジャンプ
これは毎週の楽しみすぎる。②Kindle Unlimited
本読み放題。限定10冊縛りをクリアする方法を知ったのでコスパが爆上がり。②Amazonプライム
アニメや映画。翌日配送は強み。③セカイVPN
海外でもプライムとか見える。— K@ 汚実家を断捨離中 (@K_Minimalist) January 5, 2020
筆者もAmazonプライムビデオやTVerを視聴するためにセカイVPNを利用しています!
セカイVPNの悪い評判や口コミ
次にセカイVPNの悪い評判はどうなのか実際に見ていきましょう!
悪い評判1:速度が遅い
確かに他のVPNに比べ比較的遅くは感じましたが、まだ実用的にVPNは使える範囲内でした。
実際のセカイVPNの速度に関する評判などはどうなのでしょうか。
インターリンクのセカイVPN今まで回線速度500kbps位しか出なかったのとランダムに接続されるサーバー数がそんなに多くなかったのに、ここ数日で2Mbps位かつサーバー数も増えた気がする。増強されたのかな?
— squider616 (@squider616) June 30, 2018
中国のネットまじで辛い。グレートファイアウォールを抜ける手段はいくつかあって、有料のVPN(セカイVPNというやつを使ってる)を使えばなんとかTwitter使えるようになるんだけど、劇遅い。10年前のモバイルインターネットみたいな速度感。
デジタル・デトックスするか。
— 加藤雄一 @ Smoozブラウザ (@sassymanyuichi) April 28, 2019
セカイVPNは中国からの接続OKですけど中国からだと1Mbps出ないくらい遅いらしいです(カナダから日本だと6-10Mbps出る)
VPN Catは対応してるかわからないですけどめちゃくちゃ手軽なので入れておいて損はないかと— Reflex (@reflex_1124) April 9, 2018
特に中国国内→日本のサーバーという接続方法だとかなり遅いようですね。
中国国内でVPNを使う場合は他のVPNを使った方が良さそうですね。
悪い評判2:接続が安定しない(特に中国国内から)
中国国内で使っているユーザーからはVPNの接続が安定しないという声も多く挙がっているのも事実です。
ここんところ、特にゴールデンタイムくらいからセカイVPNの接続が悪すぎて繋がらん。だめすぎ。乗り換え検討だなー
— ゆのっぱさん@Ph (@yunoppa) September 8, 2016
セカイVPN接続感度悪いんだけど僕だけですか?
— YUSUKE@🇨🇳上海生活 (@yuk35yuk35) August 27, 2019
セカイVPN貧弱だな。目離したらもう接続切れてるよ。みんな他のVPN契約したほうがいいよw#セカイVPN#VPN
— ロジおじさん (@abcdefghijk9j) January 11, 2020
なのであなたが使う国によってはセカイVPNでは不便する可能性もあります!
悪い評判3:同時接続端末は3台まで
どのVPNが一番使い勝手が良いか夫と手分けして試し中。初月無料や1ヶ月間のRefundがあるものが多いので色々試している。セカイVPNは繋がりにくさとデバイス数で却下。最終的には3デバイス同時接続可能でアプリUIも良いVyperVPNかExpressVPNのどちらかになりそう。
— 研究者の妻 (@Kenzuma_ph) April 3, 2017
セカイvpnとマイvpn、端末ごとに契約していたら利用料が恐ろしいことになりますよね…
ExpressVPN、良さそうですね!
私も調べてみます😆— Lui🇮🇹トスカーナの海辺暮らし (@lui_mfa_italy) July 1, 2019
セカイVPNは同時接続端末が3台までしか使えないので、家族やグループで共有する場合少し不便に感じる方も多いようです。
他のVPNでは、 同時接続端末が5台や6台もあるので比べたら少ない方ですね。
セカイVPNの口コミ・評判・評価のまとめ
今回はセカイVPNの口コミや評判をまとめました。
2ヶ月最大無料!
日本のインターリンクという会社が運営!
サポートも完全日本語なので言語に不安があっても安心。
クレジットカードがあればスグに利用可能 アプリもシンプルで使いやすい
もし、使ってみて微妙であれば最大2ヶ月は無料で使える上に、無料期間の解約であれば一切お金はかかりません。
まずは自分の環境に合うか試しに使ってみてはいかがでしょうか。
\最大2ヶ月間無料キャンペーン/
※期間内に解約すれば一切お金はかかりません。